85.9 F
Detroit
Saturday, June 3, 2023
2013 New Years西暦2013年 平成25年を迎えて 1

2013 New Years西暦2013年 平成25年を迎えて

あけまして、おめでとうございます。皆様におかれましては、2013年の新春をご健勝にてお迎えのこととお慶び申し上げます。在デトロイト日本国総領事館は、ミシガン州の皆様のご支援を受け、今年で開設20周年を迎えました。これまで以上に皆様のお役に立てるよう館員一同、努力して参りますので、引き続きご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
Consul General’s Commendation Awardsミシガン経済開発公団とノバイ市警察へ在外公館長表彰を授与 1

Consul General’s Commendation Awardsミシガン経済開発公団とノバイ市警察へ在外公館長表彰を授与

松田総領事は、ミシガン経済開発公団とノバイ市警察に対し、日米の友好関係への多大な貢献を評して、在外公館長表彰を授与しました。
5th Japan Consulate in Detroit Soccer Tournament第5回領事団サッカートーナメント

5th Japan Consulate in Detroit Soccer Tournament第5回領事団サッカートーナメント

10月13日、14日の2日間にわたり、ミシガン在住の外国人コミュニティをつなぐイベント、第5回領事団サッカートーナメントがポンティアックのアルティメット・サッカー・アリーナ(インドア)で開催されました。メキシコ領事館が運営し、参加数は、昨年の12チームから16チームに増え、日本はデトロイト郊外で活動する「ブリリアント」が代表として参加しました。
General Consulate of Japan JET Program and Language Teacher Reception在デトロイト総領事館主催 JETプログラム帰任者と語学教育関係者 交流レセプション 2

General Consulate of Japan JET Program and Language Teacher Reception在デトロイト総領事館主催 JETプログラム帰任者と語学教育関係者 交流レセプション

去る10月29日、在デトロイト総領事公邸に於いて、JETプログラム帰任者の歓迎と、語学教育関係の分野で活躍している教師/教授等の交流を意図した場が設けられた。JETプログラムはThe Japan Exchange and Teaching Programme(語学指導等を行う外国青年招致事業)の略称で、海外の若者が日本で英語教師のアシスタントなどとして働くプログラム。
Consulate General of Japan in Detroit Remembrance Ceremony在デトロイト日本国領事館主催 Remembrance Ceremony 1

Consulate General of Japan in Detroit Remembrance Ceremony在デトロイト日本国領事館主催 Remembrance Ceremony

東日本大震災が発生してからのこの1年間、デトロイト周辺でさまざまな義捐活動が行われてきた。学校やコミュニティーが軸となり、あるいは知人が声を掛け合い行なわれた募金運動やチャリティーセール、ミュージシャンによるチャリティーコンサートなど多数。大勢の人が日本から遠く離れた地で出来ることは何かと心を砕き、迅速に行動に移してきた。