87.3 F
Detroit
Tuesday, May 30, 2023
クリスティーナのおしゃべりカフェ

クリスティーナのおしゃべりカフェ ~アメリカ生活の豆知識

When you have come to America and are learning how to live here, one of the biggest challenges is how to extend a conversation in English. After the first greeting, oftentimes there is silence! The trick about this is to know how Americans do it. Actually, they do it by not only asking questions, but by talking about themselves! Here are some ideas for both ways.
クリスティーナのおしゃべりカフェ

クリスティーナのおしゃべりカフェ ~アメリカ生活の豆知識 Garage Sale Conversation:ガレージセールでの会話

It’s garage sale season! From spring to fall, you can see garage sale signs almost every weekend! Also, you might be trying to do a garage sale yourself, or join a friend’s garage sale. If you do, here are some conversation points for successful communication with customers.

挑む~NASCARドライバー 尾形明紀~

ミシガンに慣れた体には厳しい36℃の中、ダラスのテキサス・モーター・スピードウェイに到着。以前、当地の日本まつりやりんご会補習授業校に来てくれた、日本人唯一のNASCARナショナルシリーズドライバー尾形明紀選手が、NASCAR Xfinityシリーズにトヨタ・スープラで参戦するのだ。初のミシガン戦になった8月のレースに応援に行きたかったが、今回のダラスとなってしまった。ミシガン戦でも今回と同じスープラでの参戦だったが残念ながら予選落ち。Xfinityシリーズは厳しい......

最近話題のバレル・エイジド・ビール

ミシガンでは新年からの3か月が長い冬の期間。年末年始は雪もほとんど積もらず穏やかだったが、これからはどうだろう。厳しい寒さのミシガンでは、ブリューワリーよりも家でグラスを傾けながらほんわかとしたい人も多いだろう。今回は、日本でも最近話題になっている、バレル・エイジド・ビール(樽熟成のビール)について紹介する。
素敵なカメラらいふを!【第三回】いつもと違う感じの写真を撮ってみよう!(露出編)素敵なカメラらいふを!【第三回】いつもと違う感じの写真を撮ってみよう!(露出編) 6

素敵なカメラらいふを!【第三回】いつもと違う感じの写真を撮ってみよう!(露出編)素敵なカメラらいふを!【第三回】いつもと違う感じの写真を撮ってみよう!(露出編)

さて、三回目は 「いつもと違う感じの写真を撮ってみよう!」 ということで、“写真の明るさ”(≒露出)について勉強してみよう。
クリスティーナのおしゃべりカフェ

クリスティーナのおしゃべりカフェ ~アメリカ生活の豆知識 Understanding Children’s English

クリスティーナのおしゃべりカフェ ~アメリカ生活の豆知識 Understanding Children’s English: 子供達の英語を理解する 子どもの学校のボランティアでアメリカの学校へ行ったことがありますか?子どものお友達と話したことがありますか?何を言ってるか理解ができ、返事をすることができたでしょうか?こちらは子どもたちがよく使うフレーズです。次回の会話の時に役に立つかもしれませんよ。 “Whatcha doin’?”  (What are you doing?) Just tell them what you are doing! 「何をしているの?」 と聞かれたら、何をしているのか子どもたちに教えてあげましょう! “Why?”  You understand this question, but might have difficulty finding a correct answer. ...
サッカー日本代表 原口選手 ミシガン来訪! Brilliant+のサッカーキャンプで指導、デトロイト・サッカースクールでも見学交流 5

サッカー日本代表 原口選手 ミシガン来訪! Brilliant+のサッカーキャンプで指導、デトロイト・サッカースクールでも見学交流

6月中旬、現役の日本代表選手であり、ドイツのプロサッカーリーグ・ブンデスリーガのヘルタ・ベルリン所属の原口元気選手がミシガン来訪という、サッカーファン歓喜の機会を得た。
クリスティーナのおしゃべりカフェ

クリスティーナのおしゃべりカフェ ~アメリカ生活の豆知識: Snow, snow, snow! 雪・雪・雪!

If you are reading this, you are living in Michigan - either for the rst time, or as a winter veteran! Either way, there are probably some vocabulary and phrases that you might not yet know to use. これを読んでいるなら、あなたはミシガンに住んでいますね−初めての方も、冬を体験されて る方も!いずれにしても、まだ知らない使える単語やフレーズがあるでしょう。

人気のアメリカ国立公園 イエローストーン・ナショナルパーク

さまざまなアメリカの国立公園人気ランキングで上位にくいこむが、U.S. Newsが発表した国立公園ランキング“20 Best National Parks in the World”で一位を獲得している。アメリカには(アメリカ領を含めて)60の国立公園があり、年間2億人以上の観光客が訪れるという。U.S. Newsはこの人気ランクを決定するにあたり、旅行の専門家と最近の訪問者の両方の意見を考慮に入れたとのこと。

ミシガン・オペラ座創設者・総監督 デビッド・ディキエラ氏

M.L. キング牧師のデトロイトでのスピーチにも刺激され、全米にわたり人権平等意識と緊張が高まっていた1960年代。アメリカの歴史に残る1967年のデトロイト黒人暴動事件からほんの4年たった1971年、一人の小柄なイタリア系アメリカ人音楽家が、荒廃と人種差別に引き裂かれたままのデトロイト市に芸術文化を花開かせようと、ミ州ロチェスター市での安定した大学教授職を辞退し、デトロイト市内での活動を決意した。名はデビッド・ディキエラ (Dr. David DiChiera)。UCLAカリフォルニア大にて音楽を専攻、フルブライト奨学金でイタリアに渡りオペラを研究。帰国後音楽楽理で博士号をとっていた。
ミシガンのスノー・スポーツ &スキー場情報

ミシガンのスノー・スポーツ &スキー場情報

強力な冬将軍の到来は遅れているようだが、このまま大雪に見舞われないわけはない。雪に被われたら、冬のスポーツ、スキーやスノーボードを楽しもう! 強力な冬将軍の到来は遅れているようだが、このまま大雪に見舞われないわけはない。雪に被われたら、冬のスポーツ、スキーやスノーボードを楽しもう!
クリスティーナのおしゃべりカフェ

クリスティーナのおしゃべりカフェ ~アメリカ生活の豆知識 Valentine’s Day

アメリカではバレンタインデーはとても人気ですが、日本とは少しスタイルが違います。一般的に男性が女性にチョコレートや花束、ジュエリーをプレゼントしますが、女性も男性にチョコレートやバレンタイン用のボクサーショーツやコロンをプレゼントします。
台湾旅行 その① 基本情報 1

台湾旅行 その① 基本情報

台湾の宿泊料金、食費、交通費は概して日本より安めなので、日本国内の旅行より安くあがることさえある。東京⇔台北は3~3.5時間半程。新旧が共存していて、何となく懐かしさを覚える地。台湾ブームな今、情報も多い。日本帰国に合わせて行ってみては?
クリスティーナのおしゃべりカフェ

クリスティーナのおしゃべりカフェ ~アメリカ生活の豆知識 Driving in the Snow and Ice 雪や凍結している時の運転

冬が来ました!雪も降ります!雪や凍結している時の運転のヒントと会話例がこちらです。安全運転を、そして気を付けてくださいね!
クリスティーナのおしゃべりカフェ

クリスティーナのおしゃべりカフェ~アメリカ生活の豆知識 停電時にする事:What to Do in a Blackout

In Metro Detroit, there are sometimes blackouts (power outages) because of weather or equipment failure in the neighborhood. Here’s what you can do if you experience a blackout in America. メトロデトロイトでは、天気や近所での機器の故障が要因でブラックアウト(停電)になってしまう事の方が時々あります。アメリカでも停電になった場合に何をすればいいのかをご紹介します。
クリスティーナのおしゃべりカフェ

クリスティーナのおしゃべりカフェ ~アメリカ生活の豆知識: Toilet Talk!! トイレの話‼

こちらであまり知られていないトピックー「トイレの話」をご紹介します。ちょっと恥ずかしいかもしれませんがとてもお役に立つでしょう!
クリスティーナのおしゃべりカフェ

クリスティーナのおしゃべりカフェ ~アメリカ生活の豆知識 Deli Ordering デリでの注文

スーパー内にあるデリでの注文は、日本人にとって必要不可欠だし面倒な経験です。私も日本にいた頃、お肉屋さんで買い物をした時は大変でした。いつも買っている物で注文する練習をすれば、あまり失敗はしませんね。
大盛況!“ローカル忘年会” クリスマスライブ & 無料カラオケ 1

大盛況!“ローカル忘年会” クリスマスライブ & 無料カラオケ

「楽しかったです!本当に楽しかったで す!」会場を去る客が口々に出演者らに 声をかけていた。「コミュニティーの交流 の輪を広げる素晴らしいイベントだった と思う。メキシコのコミュニティーはよく こういった催しをするが、ジャパニーズの ものは初めて見た。」との感想を英語で 述べた人も。