ゴルフノスヽメ 2020.01.
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。11月に帰国した時、日本の女子ツアーはとても盛り上がっていました。8月の全英女子オープンで優勝した渋野日向子選手と、国内7勝の鈴木愛選手の賞金女王争いがラスト2試合で佳境に入ったからです。
ゴルフノスヽメ 2020.03.
残念なことに、新型コロナウィスルスの影響がゴルフ業界にも出始めています。タイ、シンガポール、中国で行われる予定だった米国女子ツアーのアジアシリーズに続き、 3月に沖縄で行われる予定だった日本の女子ツアー開幕戦も中止になりました。早く事態が収束することを祈るばかりです。
ゴルフノスヽメ 2023.03.
やっと3月、春はもう少しですね。「ひと月1作品」、今月は日本のコメディ映画「プロゴルファー織部金次郎」をご紹介します。第1作目は1993年に発表され、パート5まで公開されました。
ゴルフノスヽメ 2020.04.
世界は大変なことになっています。3/24からの外出禁止令、3/26付の細則にゴルフの記述がありました。「必要あればゴルフコース従業員に最低限の業務は認められるが、その業務にメンバーやその他の人への対応は含まれない」(Executive Order 2020-21 FAQs)。しばらくラウンドはお預けとなってしまいそうです。
ゴルフノスヽメ 2022.09.
朝晩少し肌寒くなってきましたが、ミシガンは快適な晩夏の気候が続いています。「ひと月1作品」、今月は1999年に発売されたゴルフ教則本“Dave Pelz’s Short Game Bible”をご紹介します。400ページを超える分厚いハードカバーです。
ゴルフノスヽメ 2023.02.
年が明けたと思ったらもう2月です。早く春が来てほしいものです。「ひと月1作品」、今月は”The Phantom of the Open”という作品をご紹介します。何やら聞いたことのあるタイトル?とは少し違うのですが、日本語では「全英オープンの幽霊(怪人)」とでも訳すでしょうか。ゴルフを始めて2年目の、ラウンドすらしたことのないイギリス人が全英オープンの予選に出場しちゃったという、実話をもとに描かれたストーリーです。
ゴルフノスヽメ 2020.07.
外出規制が解除されたのを機に、ミシガンに戻って参りました。2週間の自宅待機を終えましたが、何事もありませんでした。ホッとしています。今季もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ゴルフノスヽメ 2022.12.
ミシガンはすっかり冬になってしまいました。「ひと月1作品」、今月は2019年に発 表された映画“Loopers: The Caddie’s Long Walk”をご紹介します。
ゴルフノスヽメ 2023.05.
ゴールデンウィークの前にミシガンへ戻って来ました。まだ木々は芽吹き始めたばかりで、期待していたよりも肌寒いですがいよいよゴルフシーズンが始まりました。今月からレッスンを再開します。今季もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ゴルフノスヽメ 2020.12.
ゴルフノスヽメ 2020.12.