ゴルフのススメ
ゴルフのススメ

急に蒸し暑くなったり、すごいストームが来たり、今年はミシガンらしい爽やかな夏日が少ない気がします。しかし日本の猛暑に比べればずっと過ごしやすいでしょう。ひと月に1作品、今月は2013年に発表された“The Short Game”という映画をご紹介します。

舞台はノースカロライナにある名門パインハーストリゾートと、ミッドパインズGCです。毎年8月に世界のゴルフチャンピオンを決めるトーナメントが開かれます。US Kids Golf World Championshipという大会です。出場選手はなんと
8歳以下で、50カ国から約1500人の選手が一堂に集まるそうです。2012年大会の6ヶ月前から、パリ、上海、ヨハネスブルグ、マニラ、フロリダ、カリフォルニアなど各地の有力選手を追いかけ、練習の様子、本番での活躍、インタビュー、キャディを務める両親などを紹介するドキュメンタリー映画です。
フロリダ出身のディフェンディングチャンピオンのアラン・クルニコワ君は、プロテニス選手アナ・クルニコワの弟です。4歳からゴルフを始め、パームビーチにあるトランプインターナショナルでレッスンを受け、専属のトレーナーと毎日トレーニングをし、プールサイドでマッサージをしてもらっちゃう、絵に描いたようなおぼっちゃま君です。若干8歳でありながら、「大会前のこういうプレッシャーには慣れているんだ」「コースではやらなきゃいけないことをやるだけだし、やれることしかやれないから」と言ってのけるほど達観している人なのです。3日間の9ホール決戦で、パー4のホールは180ヤードほどではありますが、ドライバーで1オンすることもしばしば、アンダーで回ってしまう凄腕です。
アランと仲のいいアレクサ・パノちゃんは、「オーガスタでラウンドする最初の女性プロになりたいの。だって女子も男子も同じぐらいゴルフが上手いと思うし」とインタビューで語っていました。7年後の14歳の時に、USウィメンズアマチュアでオーガスタでプレイし、夢を実現させたそうです。

スカイ・サッドベリーちゃんはテキサス出身、青い目&金髪のとても美人な女の子です。華奢なので1ポンドのダンベルを使って体づくりをしています。キャメロンパターのグリップと後ろの目玉はもちろんピンク色です。ピンクとリボンが大好きな、でも頑張り屋さんの女の子です。
すごいのは、キャディをするお父さんとお母さんの熱量です。色々言いすぎてプレッシャーを感じた子供が泣き出してしまったり、「ダッド、その話いま必要?」と緊張のあまりしゃべりまくるお父さんのほうがたしなめられたり。開会の時に「プレイウェル、でも一番大事なのはエンジョイすること!」と言われていましたが、親も子供もかなり真剣です。3日間のゴルフゲームを通して、子供も大人も成長していく姿が感じられました。
ゴルフ映像の合間に、ジャック・ニクラスやゲーリー・プレイヤー、アニカ・ソレンスタムのインタビューも入っています。小さい時のゴルフの思い出話や、ジュニアゴルフの勝負について、語ってくれています。楽しくてかわいくてすごく上手なキッズのスイングは圧巻です。Netflixの映画です。機会がありましたらぜひご覧ください。
(参照:”The Short Game” ©︎2013 by Josh Greenbaum 文中「」内は筆者訳。)

<プロフィール> 東京都出身、慶応大学法学部卒。駐在員の妻としてミシガン滞在中にゴルフを始め、ゴルフ好きが高じて2009年にPGAメンバーとなる。「もっと遠くの、狙った場所へ」をモットーに、Links of Noviでレッスンを行なっている。
(sonya_nomura@pga.com / www.crazygolfersworld.com)

返事を書く

コメントを記入してください
お名前を記入してください