デトロイト武道塾への訪問者は「直心是道場(じきしんこれどうじょう)」の掛物と季節の花、そして「克己復礼(こっきふくれい)」の掛字に静かに迎えられる。目に映る優しい畳の翠は気持ちを真摯に落ち着かせてくれ、黙礼し更衣室へと向かう稽古生達は自然と無駄のない所作を身につけてゆくように思われる。

 I-275号線のFord-Rd出口より約6分の距離にあるこの武道塾には、徐々に会員が増え活気づいてきている。年齢も背景も多様。道場主の前田氏は、グレーターデトロイトエリアでの長年の合気道仲間であったスィミオン氏と共にこの道場を2020年に設立した。

 合気道は、開祖・植芝盛平翁 (1883〜1969) が日本伝統武術の奥義を究め、更に厳しい精神修行を経て創始した現代武道。世界140か国に160万人とされる合気道人口のうち、その最大会派であり開祖の興した合気会の技を、ここ武道塾の合気道部門では丁寧に指導している。合気道そのものの普及、指導者自身らの原点の技の追求、更に礼法、掃除、武器の扱い方を含めた正しい日本文化の伝承を目標に、13歳以上一般対象の稽古。全くの初心者もいれば、10年、20年のブランクを経たという経験者もいて、それぞれのレベルに合わせた無理のない内容での自己鍛錬と向上に、気持ち良い汗を流す。

 柔道部門では、力や勝ち負けに捉われぬ本来の武道としての柔道に重きを置いた指導で、一般の稽古の他、6歳からのキッズクラスも設けている。可愛らしい男子女子がトライアルのクラスに顔を見せ、日本語で数えたり挨拶する姿も微笑ましい。更衣室は二室。清潔で明るい道場は真正と参加者の評価も高く、現在は州の規制に従いマスク着用などガイドラインに沿った稽古が行われている。指導スタッフはこれまで世界各地でのセミナーやイベントに足を運び心技の向上とネットワーク確立に努めて来ており、近隣の柔道・合気道道場とも不定期の合同稽古を行うなど親交を深めている。また、エリア外からのビジター稽古も受け入れている。

 自分のために長期のビジョンで何かを始め探求し続けたい方、無理なく怪我なく体を動かしたい方、まずはe-mailにて連絡ののち、見学へ。希望者には、個人のトレーニングや教室、イベント向けに、道場の貸し切りも対応している。

 

日本語OK:gdbudojuku@gmail.com  Website: https://greaterdetroitaikikai.com

返事を書く

コメントを記入してください
お名前を記入してください