クリスティーナのおしゃべりカフェ
クリスティーナのおしゃべりカフェ

2020年は大変興味深く挑戦の年となっています!英語にも多くの新しい語彙が加わりました。そのうちの一つが「ソーシャルディスタンシング」です。動詞、名詞、形容詞として使えます。

  • 動詞: “We are going to social distance during the event.”(イベント中はソーシャルディスタンシングをとります。)
  • 名詞: “Social distancing is still as important as wearing masks to contain the spread of COVID-19.”(ソーシャルディスタンシングは新型コロナウィルスの感染拡大を抑えるためにマスクを着用することと同じくらい重要です。)
  • 形容詞: “We are implementing social-distancing measures to open the business.”(私共はビジネスを再開するためにソーシャルディスタンシングをとる措置を実施しております。)

Here are some conversations that you might have.会話の例がこちらです。

近所の人:

  • あなた:  Hi, how are you?  Are you having a BBQ?(こんにちは。お元気?バーベキューをしているの?」
  • 近所の人; Great!  Just practicing social distancing while having friends over!  Would you like to come over and join us?(元気よ!友達が来ていてソーシャルディスタンシングの練習をしているところなの。一緒にどう?)
  • あなた: Oh, should I wear a mask?(そうなの。マスクを着用すべきよね?)
  • 近所の人: If you want.  Some people will be wearing masks, but we’ll be eating and drinking.  So you can just social distance while you’re over here.(もしあなたがしたいなら。マスクを着用している人もいるけど、食べたり飲んだりするからね。だからここにいる間はソーシャルディスタンシングをとってくれればいいわ。)
  • あなた: Ok, sounds good.  See you soon!(わかったわ。じゃあ、後でね!)

仕事関係:

  • あなた: So are you able to go back to work yet?(それで、あなたは仕事に戻ることができるの?)
  • 友達: Yeah, I just started last week.  (ええ、先週から始めたところよ。)
  • あなた:    Are there a lot of social-distancing measures in place?  (ソーシャルディスタンシングの対策は実施されているの?)
  • 友達:       Oh yeah, we have to wear masks if we have to work in close quarters with co-workers.  There is hand sanitizer and things like that.  Oh yeah, they also take our temperature when we go in the building and we have to fill out a short questionnaire every time about corona virus symptoms.(そうよ、同僚と近くで仕事をしなければならない時はマスクを着用しないといけないのよ。ハンドサニタイザーとかもあるわよ。そうそう、それに建物に入る前には検温をするし、新型コロナウィルス感染に関する簡単な問診票にその都度記入をしないといけないの。)
  • あなた:    Wow, sounds like a lot!  But that’s for safety, so it’s good.(あら、大変そうね!でも安全第一だから、良いことね。)
  • 友達: Yeah, but I’m already busy for work, so it’s kind of a pain.(そうね。でも、もうすでに仕事が忙しくて、ちょっと苦痛だわ。)

病院関係:

  • あなた: Hi, I’d like to make an appointment for my son.  He needs his annual checkup for school.(こんにちは。息子のための予約をしたいのですが。学校の年次検診のためです。)
  • 受付:    Our next available is next Friday at 10:30am.  Is that okay?(わかりました。次に空いているのはあ来週金曜日の午前10時30分になります。こちらで大丈夫ですか?)
  • あなた:   Is there anything we need to do for COVID-19?(はい。COVID-19に関して何かしなければならないことはありますか?)
  • 受付:     Yes, we will send you the paperwork which needs to be filled out and sent back before you come.  When you come, please wait in the parking lot and call us to say that you have arrive.  Someone will come out and have you fill out a short questionnaire about coronavirus symptoms, and check your temperature.  Then you can come in.(はい。書類を送りますので記入してお越しになる前に送り返してください。お越しになったら、駐車場でお待ちいただき、電話で到着したとおっしゃってください。スタッフが新型コロナウィルス感染に関する簡単な質問用紙を持っていきますので記入していただき、そして体温を測ります。それから中に入っていただきます。)
  • あなた:  Okay, thank you.(わかりました。ありがとうございます。)

年内の間、みなさんが安全で快適に過ごされることを願っています。もうしばらく大変だとは思いますが、安全に乗り越えていけることを願っています。お気をつけて!

Japanese Family Services, USA

当社は日本人駐在家庭を支援、サポートを提供しております。

当社のウェブサイトで皆様のお役に立てる情報やヒントなどをブログとしてご紹介しております。 www.jfsusa.com  information@jfsusa.com

24055 Meadowbrook Rd. Novi 48375 248-946-4301

返事を書く

コメントを記入してください
お名前を記入してください