
クリスティーナのおしゃべりカフェ ~アメリカ生活の豆知識
Doctor’s Office
新しく暮らし始めた国ではじめてお医者さんにかかるのは大変ですよね。ラッキーなことに私が日本に住んでいた時、私の生徒の中にお医者さんいて私が病気の時にはレッスン中に教えた英語を使って診てもらいました。
予約をするために電話か直接受付の人と話す時の会話のはじまりはこちらです。 ”Hello, I’d like to make an appointment.” (こんにちは、予約をしたいのですが。)
また、予約の変更やキャンセルが必要になった場合は、“I want to…”(~したいのですが)と言わずに”I need to…”(~が必要になりました)や”I have to…”(~しなくてはいけません)と言いましょう。とても丁寧な言い方です。良い言い方はこれです。”I’m sorry, something has come up and I need to [change / cancel] my appointment.” 「大変申し訳ありませんが、都合が悪くなってしまったので予約の[変更/キャンセル]が必要になりました。
医者/歯医者/眼科などであなたが言うかもしれない言い回しがこちら:
• Do you accept OO insurance? (If you are looking for a new office.) OO保険は使えますか?(新しい診療所を探しているとき)
• Do you treat children? 子供もかかれますか?
• Are you open on Sundays? 日曜日は診察していますか?
• Are you accepting new patients? 新患を受けつけていますか?
• I’d like to make an appointment because… …なので予約を取りたいのですが。
o I have a [fever / cold / headache/ stomachache]. 私は[熱 / 風邪 / 頭痛 / 腹痛]があります。
o My ____ hurts. 私の が痛みます。
o I need a health checkup. → 健康診断をお願いします。
• Do you have an opening on date [at / after / before] time? ○日の[○時/○時以降/○時前]に空きはありますか?
• I have to [cancel / reschedule] my appointment today. 今日の予約を[キャンセル/変更] しなくてはなりません。
病院/医者のスタッフがあなた言う/聞くかもしれない言い回しがこちら:
• Have you come here before? / Are you a first-time patient? こちらには、いらしたことがありますか?/こちらは初めての患者さんですか?
• What do you need? / What’s wrong? / What are your symptoms? どうされましたか?/どこが悪いのですか?/どんな症状ですか?
• What is your insurance carrier? どちらの保険会社ですか?
• What day are you [looking at / interested in / wanting]? いつがよろしいですか?
• Are you able to come in on day at time? / How does day at time work for you? ○日の○時に来られますか?/○日の○時のご都合はいかがですか?
• I can put you on a waiting list for that day in case we have a cancellation. キャンセルが出るかもしれないので、ご希望の日にキャンセル待ちを入れておきますね。
どの専門医にかかるかによって多くの異なった語句がありそれを全て書きだすことはできませんが、お医者さんに行く前にいくつか文章を準備したり、ノートとペンやグーグルの翻訳を気軽に使ってみるのも良いでしょう!何もないよりは良いですよね!頑張ってください!
Japanese Family Services, USA
当社は日本人駐在家庭を支援、サポートを提供しております。
当社のウェブサイトで皆様のお役に立てる情報やヒントなどをブログとしてご紹介しております。 www.jfsusa.com information@jfsusa.com
24055 Meadowbrook Rd. Novi 48375 248-946-4301