
ミシガンの1月は気候がより寒くなり病気になる人が増えます!あなたのお子様が学校に行けなくなったり、歯医者さんに行けなくなったり。または、雪で運転できなかったり。どのように「休みます」を適切な英語で言うのでしょうか?
日本語ではこの表現は色々な場合に使えますが、英語では状況によって違う言い回しになります!
- 一般的な計画をしていたり、他の状況で適切な言い回し(以下2-4)を思い出せない時:
- I can’t go to OO. (casual)
OOに行けません。(カジュアル) - I will not be able to go to OO. (more polite)
OOに行くことができません。(丁寧)
例:
o I can’t go to the luncheon because the roads are too bad.
道路の状況が悪くて、ランチに行けないの。
o Unfortunately, I will not be able to make it to the show because my baby has a fever.
残念だけど、赤ちゃんが熱があってショーに行けそうにないわ。
o I can’t go to work today because I’m sick.
病気なので、今日は会社に行けません。
o I can’t go to English class today because I can’t drive in the snow.
雪で車の運転ができないので、英語の授業に行けません。
2. 学校、グループレッスン、授業:
- I will be absent [what day] from [school / class].
[いつ][学校 / 授業]を欠席します。
例:
o My son will be absent tomorrow (from school) because he has a doctor’s appointment.
息子は医者の予約があるので明日[学校を]欠席します。
o My daughter was absent today from dance class because she was sick.
娘は病気なので、今日はダンスレッスンをお休みしたの。
3. 個人授業や医者の予約:
- I have to cancel my [lesson / appointment] today.
今日の[授業 / 予約]をキャンセルしなければなりません。
例:
o I’m sorry, but I have to cancel my doctor’s appointment tomorrow because something came up.
申し訳ありませんが、予定が入ってしまったので明日の医者の予約をキャンセルしなければなりません。
o Could I cancel my lesson this afternoon? My son came home sick from school.
今日の午後の授業をキャンセルできますか?息子が具合が悪く学校から帰ってきました。
4. 職場:
- I will take [how long] off of work. 仕事を[期間]お休みします。
- I have to call in sick. 病欠を使います。
例:
o My husband took a week off of work for our vacation.
主人はバケーションの為に1週間休みを取りました。
o I called in sick today because I have a sore throat.
今日のどが痛いので病欠を使います。
忘れないで:
- 英語ではあまり「I take a rest today(今日休みを取ります)」とは言いません。
- 「Absent」 は形容詞なので、「I absent」と動詞のように使うことはできません。「I will be absent. 」のようにbe動詞と一緒に使いましょう。
- アメリカでは、例えただ「別の予定がある」というだけでもいいので、休む理由を説明するのが礼儀です。
Good luck!!
Japanese Family Services, USA
当社は日本人駐在家庭を支援、サポートを提供しております。
当社のウェブサイトで皆様のお役に立てる情報やヒントなどをブログとしてご紹介しております。
www.jfsusa.com
information@jfsusa.com
24055 Meadowbrook Rd. Novi 48375 248-946-4301