Eastern Market - Detroit, MI 3

デトロイトの市場 Eastern Market

ダウンタウン近く、常設のShedと呼ばれる施設をもつイースタン・マーケットは、全米でも最大規模、そして古くから続いている市場の一つと言われている。「伝統ある我マーケットのゴールは、デトロイトをより健康に、より豊かに、より幸せにすることである」とホームページで謳っている。

屋根付きのマーケット会場(Shed)は、歴史を感じるレンガ造りが趣きあり、改装を経てなかなかこぎれいである。

一年を通して毎週土曜日に開催されるSaturday Marketが最もポピュラー。主に花や野菜・果物の出店が並ぶ市場で、5月から初夏にかけては外用のハンギング・バスケットや鉢、切り花も加わり華やかさを増す。近年の健康志向傾向を反映してオーガニックな野菜や豆なども増えている。デトロイト近郊にファームが多いことにも驚かされる。

ミシガン産の加工品、ソーセージや蜂蜜、サルサやソースなどを入手できる時もある。

5月の恒例イベント‘Flower Day’

花生産グループ(Metro Detroit Flower Growers Association)との共催で催される。例年20万人が訪れるという目玉イベント。今年は5月20日(日)の朝7時から夕方5時まで。詳しい情報はウェブサイトで。http://www.easternmarket.com/

サイト内で、パーキングスペースの位置を含めた地図、出店者の一覧も閲覧できる。

開催時間は6am から4pmとなっているが、2時過ぎにはピークを過ぎ、品薄になって店をたたんでしまうブースもあるのでご留意を。

6月から9月下旬までは他の曜日にもマーケットやイベントが開催される。

◇火曜日:土曜日よりもかなり小規模ながら、野菜などの生産物を中心にしたマーケットが開かれる。日によって料理実演などの企画も催される。9am – 3pm

◇第3木曜日の夜“Thursday Night Market”:食べ物や飲み物、そして音楽、アートで賑わうイベント。5pm-10pm

◇日曜日:地元のアーティストやコック、ミュージシャンなどの作品を披露する場を提供することを目指している。デトロイトのクリエートな一面、ミシガンメイドを知る機会。10am – 4 pm

この一画には常設のファームマーケットやレストンも軒を連ねており、ユニークなお店もある。暖かい季節には店頭の大グリルで焼いたバーベキューを楽しむ人々で、開放的な雰囲気が溢れる。

*ポピュラーな所とはいえ、数ブロック離れると荒廃した通りもあるので、道順を把握してお出かけ下さい。

返事を書く

コメントを記入してください
お名前を記入してください