森みゆき

「Love Your Life!もっともっと強く生きて!きっといいこと待っているから」と繰り返し歌うことで、仮に今(現実)が辛い状況であっても、自らの努力で好きになれるように軌道修正していき、有意義な生き方を見つけていこうという気持ちを分かち合いたいと思っています。

それにしても、近年、このストレス社会はどうしてこんなにも膨れ上がってしまったのでしょうか?私自身もここ数年で、日本へ一時帰国した際、帰国途中の機内や日本滞在中に、苛立っている人間に睨まれ殴られそうな恐怖を感じた経験が3回もありました。凄すぎる確率です。どうしてこんなに不安定な人間が多いのか?と驚きを隠せません。世の中が豊かになればなるほど、コミュニケーションが苦手、表情が乏しく何を考えているのかわからない人間が増え、「自由」という言葉をはき違え人の心や身体を傷つけ最悪の結果を招くことを理性で抑えられない人々が多くなっていることに憤り、嘆き、切なさでやりきれなくなります。

きっと子供たちの世界でも様々なストレスのはけ口がいじめなどの行為に関係していることも少なくないのでしょう。今、私達大人にできることは、特に幼い時期に子供たちを中心に人とのコミュニケーションの図り方(言動、行動、挨拶、思いやり、人としてのモラル等)の徹底した指導をするべきだと思います。子供たちにわかり易く、楽しい形で吸収できる方法も良いでしょう。もし言葉遣い等を間違って使っている場合はその場で修正してあげる努力を惜しまず、彼らが大人になっていく過程で自然に身につくまで根気よく教え伝え、最終的には彼らが自分で判断しその時々に対応できる力を身につけていけるように、最大限の力を注ぎ、心の病に走る人間を増やさないようにしていくべきだと思います。

この歌を作ったのも20年以上前、学校でのいじめ問題が頻繁に話題に上っていたのをきっかけに、子供たちにも分かり易い歌詞で歌うことによっていじめたりいじめられたりという感情になる気持ちを抑制できないだろうかと思い制作しました。そして今日まで歌い続けるうちに、私が出会った沢山の子供たちからも共感と関心をもってもらい、さらに多くの人々にも感情表現し易い手話をしながら歌って欲しいと考え、「LOVE YOUR LIFE PROJECT」という活動を2017年3月のミシガンでのコンサートからスタートました。私と教え子たちドリームシンガーズと共にレコーディングして歌と映像を制作し発信しました。

私もアメリカに移住し、一児の母、アーティスト、音楽指導者として活動していく中で、様々な差別問題、教育の難しさ等、多くの問題に直面し悩んだことも度々ありました。それでも諦めずに心からすべてのものに感謝し、出会ったすべての人々と素晴しいコミュニケーションがはかれる世界を構築していくために、このメッセージを伝え続けていこうと思います。

まもなく3月11日(日)にWalled Lake Central High School にてコンサートを開き、人は「みんな(それぞれが)世界にひとつだけの花」として輝き、それこそが一番尊いことだということを音楽を通して表現する予定です。たとえ目が見えない人生だったとしても、そこには素晴しい感性が宿り、見えることとは違う世界も広がることを「空飛ぶうさぎ」という曲で学んだ子供たちと共に披露します。

「LOVE YOUR LIFE」と共に♪

①LOVE
②YOUR
③LIFE
④もっともっともっと
⑤つよくいきて
⑥きっといいこと
⑦まっている
⑧から〜

 

返事を書く

コメントを記入してください
お名前を記入してください