デトロイト補習授業校学校便り:現地校の先生を招いて オープンハウス開催! 2

IMG_662210月21日(土)は現地校の先生方に本校の教育活動や日本の文化を知っていただくオープンハウスが開催されました。晴天に恵まれ約90名の来校者があり、子どもたちも元気に楽しく学習に取り組んでいました。現地校の先生方は自分が担任をしている子どもたちの学級に入り、日本語で意欲的に学習する子どもたちの様子を参観したり、話しかけたりしていました。子どもたちは招待状を渡した先生方に授業を観に来てもらい、少し緊張しながらも生き生きとした姿で授業に臨んでいました。また、現地校の先生方もアメリカの授業の様子とは違った、日本の学習内容や授業風景を興味深く参観していました。

IMG_6652授業の参観を終えた後、在デトロイト日本国総領事館首席領事、酒井由紀様をはじめ多くのご来賓をお迎えして、南体育館で全体会を行いました。全体会では、ETJ(Educators to Japan:現地校教育関係者日本派遣)に参加された先生方のプレゼンテーションが行われ、参加者の方々は熱心に日本の様子を聞いていました。このETJ プログラムは、駐在員子女を受け入れている現地校の先生方への感謝と日本文化理解を図る目的で1975年にロサンゼルスで始まり、以後、参加地域が増え、デトロイト地区では1992年からJBSD(デトロイト日本商工会)のご支援によって継続されているものです。全体会場では日本文化を紹介する多くの品々が展示され現地の先生方も興味をもって観ていました。

伝統ある本校のオープンハウスは、多くの関係者のご協力があって実施することができます。理事、運営委員・父母会・父母会ボランティアの皆さまに心よりお礼を申し上げます。ありがとうございました。

筆:校長 宮本 正彦

返事を書く

コメントを記入してください
お名前を記入してください