2017 JBSDスポーツ部会主催マラソン大会入賞者記念写真 4

IMG_2716IMG_26626月11日(日)、JBSD(デトロイト日本商工会)スポーツ部会主催によるマラソン大会がケンシントン・メトロパークで開催された。

8時半の開会式前に既に70℉(20℃近く)という夏日。予報では最高気温は90℉近くまで上昇するとのことで、開会式ではスポーツ部会長より「体に気をつけて」との言葉が伝えられた。
マラソン競技には334名が登録。昨年より84名もの増加となった。応援や関係者を含めた全体参加者は、昨年約400名であったものが、今回はほぼ1.5倍の600名ほど。盛大な大会となった。小学生対象の1マイル(1~3年)、2マイル(4~6年)、そして中学生以上の3マイルと湖畔一週(8マイル)などマラソンの他に、各種ゲームも盛り上がり、豊かな緑の中での活気あふれる集まりになった。

IMG_27329:15、日差しの中でマラソン競技が開始。例年通り、小学生たちはスタートの合図に短距離走かのような勢いで走りだす子が多く、応援者に子供パワーを見せつけた。一周8マイル以外は、いずれもコースを折り返してくる設定。ゴール近くでは、先頭ランナーが戻ってきて視野に入るとどよめきが上がり、ゴールを目前に踏ん張りやラストスパートをみせる各ランナーに温かい声援と拍手が送られた。

IMG_2639午前と午後の2部に分けて行なわれたゲーム大会では、パットゴルフやフリスビー入れなどが広場に設置された。参加者は漏れなく景品がもらえ、好成績を出せばそのポイントを貯めて大きな景品を得ることが出来るシステムで、野外に現れた即席ゲームセンターに、子供たちは大喜び。親子でキャッチボールをする姿、木陰で昼寝をする大人たちの姿もあった。

閉会式・表彰式で3位までの入賞者に賞状とメダル、副賞が手渡された後、イベント最後の企画、恒例のサイコロゲームが行われた。出るサイコロの目を予想して、当たった人が勝ち残ってゆくという、運のみが勝負のゲームに、子供も大人も大いに盛り上がった。

この大会を目指して走りこんでいるという人もいるほど多くの人たちに楽しみにされている恒例行事。来年も天気に恵まれることを祈りたい。

第21回マラソン大会結果

 集合写真1

男子

1マイル

1位 山 豊人   6分26秒

2位 荒井 大輝  6分46秒

3位 岩出 琉生  6分57秒

2マイル

1位 高橋 知恒  13分29秒

2位 原 悠太朗  13分43秒

3位 西田 夕太  13分50秒

3マイル中学生

1位 井上 煌士  20分49秒

2位 細川 広人  21分58秒

3位 志田 大成  24分17秒

3マイル(一般)

1位 服部 泰己  19分32秒

2位 村上 真  19分41秒

3位 ケリー・クリストファー  20分52秒

湖畔一周

1位 矢嶋 康生  49分24秒

2位 田中 ライアン 53分57秒

3位 梅野 良崇  59分36秒

女子

1マイル

1位 小池 真央  7分10秒

2位 川上 愛花里  7分24秒

3位 樫尾 零玖  7分35秒

2マイル

1位 赤井田 音羽 16分02秒

2位 長谷部 葵  16分22秒

3位 内藤 結菜  17分27秒

3マイル中学生

1位 高橋 ももこ  22分25秒

2位 赤井田 杏  26分12秒

3位 後藤 綾乃  27分52秒

3マイル(一般)

1位 ウルフゾン芽依  23分53秒

2位 麻生 珠美  26分35秒

3位 飯沢 麗禾  26分45秒

湖畔一周

1位 神谷 実希 1時間16分33秒

2位 明石 知子 1時間22分30秒

3位 河島 藍  1時間24分03秒

返事を書く

コメントを記入してください
お名前を記入してください