西暦2017年 平成29年を迎えて 1

01_MrWada新年のご挨拶

JAPANニュース倶楽部読者の皆様、 明けましておめでとうございます。寒さが 大変厳しいミシガンの冬ですが、皆様に おかれましては2017年の新春を健やか にお迎えのこととお慶び申し上げます。 在デトロイト日本国総領事に着任以来、 あっという間に当地で迎える正月も2度 目となりました。今年も気持ちを新たに、 「敷居が低い」のではなく、「敷居のな い」総領事館を目指して館員一同努力 していきたいと思っております。

昨年を振り返ってみますと、1月のデト ロイト・オートショー、3月4月の各日本語 補習校における卒業式入学式等への 出席、8月の三日月・滋賀県知事のミシ ガン州訪問、9月の日本・米国中西部会 (於セントルイス)への参加、11月の天皇 誕生日レセプション、年間を通した各種 文化行事参加・大学訪問など様々な活動 を精力的に行ってきました。また、総領 事公邸を活用し、日系企業や当地政治 指導者、アメリカ人コミュニティとの連携 強化を図るとともに、当地のアジア系 コミュニティ相互の関係強化のためにも いろいろな活動を行ってきました。

そして昨年は何と言っても、波乱の大 統領選挙に全米が沸き返りました。私 自身、当地の政財界要人や有識者から 一般市民に至るまで様々な層の人々と の意見交換を通じて、変わりつつある米 国の雰囲気を肌で感じながら、この国の 文化や歴史などについて学ぶことの多い 日々を過ごさせて頂きました。

特に今回、激戦州のひとつであった ミシガン州においては、選挙戦最終日 まで両候補が頻繁に遊説に訪れ支持を 訴えるなど混戦を極め、結局は中西部 における激戦を制したトランプ候補が勝 利し、中西部の声の重要性が再確認さ れる結果となりました。新政権の重要ポ ストにも多くの中西部出身の人材が登 用され、当地において地元コミュニティ との連携強化を図りつつ、日米関係の 重要性を地道に発信し続けることの大切 さを改めて実感しています。

いよいよ今月からトランプ次期大統領 による政権運営が始まります。これから 新政権の政策が徐々に明らかになって いくと思いますが、総領事館としまして は、良好で安定した日米関係を今後とも

維持し、更に発展させていくことを最重 要課題と位置付け、引き続き努力して いきたいと考えています。先にご紹介し た、昨年の一連の活動の中で、様々な 心温まる良い話を何度も伺う機会があり ました。例えば、滋賀県とミシガン州の 高校生交流では、日米両国の多数のボ ランティアの献身的な貢献によって交流 が続けられていることを知り、そして、交 流の終了に際し、渡米した日本の高校 生たちが、ミシガンの高校生やホストフ ァミリーと涙を流しながら抱き合って別れ を惜しんでいる様子を拝見し、心を打た れるものがありました。こうした草の根レ ベルの強い友情が日米間にある限り両 国間の関係は簡単には揺らぐことはあり 得ないと、大変心強く感じた次第です。 日頃から文化交流を含む地域への貢献 活動を通して、今日の良好な日米関係 を育み支えて下さっている在留邦人・日 系企業の皆様に、この場を借りて心から 感謝申し上げますとともに、引き続きの ご支援、ご協力をお願い申し上げます。

日本でも有名な「フルブライト奨学金 制度」を創設した故J・ウィリアム・フルブ ライト上院議員も、次の言葉を残してい ます。“In the long course of history, having people who understand your thought is much greater security than another submarine.”(長い歴史の中で、 あなたの考えを理解する人々を得ること は,もうひとつ潜水艦を持つよりも断然に 強力な安全保障である。)混迷する世界 情勢の中で、先の大統領選挙でも度々話題となった人々の持つ人種差別意識 や排外主義が浮き彫りになる中、人と人 との交流を通した異文化理解はますます この時代に求められているように思われ ます。今後も皆様のお力添えを頂きなが ら、政治・経済・文化・教育等各方面で 日米の架け橋としての役割を館員一同 精一杯果たしてまいりたいと思います。

また、当館の最重要任務である在留 邦人の皆様への良質で迅速なサービス の提供についても、引き続き最善を尽く してまいります。各日本人関係団体のご 協力を得て実施している領事出張サー ビスを始め、旅券や戸籍等の各種証明 関係事務の更なる充実・向上に努め、 安全に関する情報についてはタイムリ ーに発信するなど、皆様がここミシガン 州で安全かつ快適に暮らしていけるよう 安全対策の拡充を続けてまいります。 また、皆様の生活に役立つ情報は、ホ ームページ、メールマガジン、Facebook などを活用してお伝えしていきますので、 是非ご覧ください。当館のサービスに ついてお気づきの点等ございましたら、 遠慮なくご連絡、ご指摘下さい。

末筆ながら、本年が皆様にとって 明るく充実した年となりますよう心から お祈り申し上げます。

平成29年1月

在デトロイト日本国総領事

和田充広

返事を書く

コメントを記入してください
お名前を記入してください