
2カ月ぶりの3連休となるLabor Day Weekend(9月2-5日)の間、ダウンタウンで、今年も世界最大の無料ジャズ・フェスティバルとして知られる「デトロイト・ジャズ・フェスティバル」が開催されます。
著名アーティストも多数出演するこのフェスティバルは今年で37年目。新しい取り組みとして、今年から日本最大級のジャズ・フェスティバル「横濱ジャズプロムナード」(10月8-9日)と協力し、アーティストの相互派遣をすることが決定いたしました。
もともと、デトロイト・ジャズ・フェスティバルは、1980年当時廃虚化が進行していたデトロイトの復興プロジェクトの一環としてスタートしました。「あらゆる人種・階級の人々を街に呼び込み、世界一流のエンターテインメントを提供する」というテーマのもと、このフェスティバルは現在約75万人を動員する、デトロイトが誇る一大イベントとなりました。
横濱ジャズプロムナードも、市民とミュージシャンが一体となって「街全体をステージに」を合言葉に、1993年にスタートして以来、多くの市民ボランティアに支えられ毎年その規模を拡大し、地域の活性化に貢献しています。
デトロイト市と横浜市には、文化的にも歴史的にも音楽に関係が深いという共通点があります。また、「デトロイト・ジャズ・フェスティバル」と「横濱ジャズプロムナード」は、どちらも街おこしのための、市民を大切にしたフェスティバルということもあり、今回の提携が決定しました。ちなみに会場となるハート・プラザのシンボルであるダッジ・ファウンテンは、世界的な彫刻家イサム・ノグチの代表作としても大変有名で、日本とも深い所縁があります。
今回、横濱ジャズプロムナードを代表してデトロイト・ジャズ・フェスティバルに出演する記念すべき第一弾アーティストは、今注目のジャズ・ピアニスト、ハクエイ・キムさんを中心としたトリオ、「Trisonique(トライソニーク)」です。
______________________________________________________________
ハクエイ・キム:1975年、京都生まれ。高校卒業後、オーストラリアへ渡り、シドニー大学音楽院(Sydney Conservatorium of Music, the University of Sydney)に入学。在学中はECMレーベル等に作品を発表しているオーストラリアを代表する名ピアニスト、マイク・ノックに4年間師事し、同氏の音楽観に多大な影響を受ける。2009年にピアノ・トリオ Trisonique(トライソニーク)を杉本智和(b)、大槻“KALTA”英宣(ds)と共に結成。2011年、ユニバーサルミュージックジャパンと専属契約を結び、アルバム『トライソニーク』でメジャー・デビューを果たす。同盤は国内外で評価を受け5月には
“香港サマー・ジャズ・フェスティヴァル”に出演。同年末には自身初となるソロ・ピアノ・アルバム『ブレイク・ジ・アイス』を日本と韓国でリリース。2012年には日韓合作の映画『道~白磁の人』(高橋伴明監督作品)のエンディング・テーマの作曲と演奏を担当。現在は東京に拠点を置き、国内外をツアーで回り活躍の場を広げている。最新作は2015年に発表した韓国の伝統音楽家、ミン・ヨンチ率いる 『新韓楽』とハクエイ・キム率いる『トライソニーク』によるコラボレーション・アルバム 『HANA』。
(詳しいアーティスト情報はこちら→http://www.universal-music.co.jp/hakuei-kim/)
アーティストご本人より一言:
世界中から多様な才能が一堂に会する一大イベント、「デトロイト・ジャズ・フェスティバル」にトライソニークが参加出来る事を大変光栄に思います。あらゆる枠を超える「音」を是非みなさんと共有出来るよう願っております。そしてオフでは世界に誇るデトロイトの歴史と文化、そしてその豊かな自然を満喫できるのを心から楽しみにしています。
― ハクエイ・キム (ピアノ)
音楽という芸術や自動車産業などたくさんの文化の歴史があるデトロイトで37年の歴史あるデトロイト・ジャズ・フェスティバルに出演させていただくのはとても嬉しいです。デトロイトという場所やお客さんとで起こる化学変化を楽しんで演奏しようと思います。
― 杉本智和 (ベース)
前回、自分のバンドでデトロイト・ジャズ・フェスティバル出演を果たしてから5年。今回またトライソニークでこのフェスに出演出来ること、モータウンミュージックの聖地でまた自分達の音楽やビートを響かせ、皆さんに聴いて貰える事を心から楽しみにしています。
― 大槻 “KALTA” 英宣 (ドラムス)
______________________________________________________________
「Trisonique(トライソニーク)」のステージは、9月3日(土)午後3時半~4時45分、ピラミッドステージで予定されています。JAZZがお好きな方も、あまり聴いたことがない方も、ぜひこの機会に足を運び、生演奏を楽しみながらデトロイトの夏を満喫されてはいかがでしょうか?