
去る6月1日(日)、JBSD(デトロイト日本商工会)主催、デトロイトりんご会補習授業校の協賛による写生大会が、昨年と同じくデトロイト動物園で開催された。今年は、昨年の開催日よりひと月近く遅い開催日となったが、異常に寒さが厳しく、春の到来が遅れたミシガンにようやくアウトドア向きの陽気が訪れ、絶好の日和に恵まれた一日となった。
入場後、思い思いの場所に散らばったが、陽気のせいなのか寝ていたり檻から出ていない動物が多く、残念そうに移動する姿も見られた。昼近くには日差しが強くなり、大まかなスケッチを終えると、心地よい風が抜ける木陰に移って筆を進める人も多かった。書き途中の作品を眺めて、動物園を訪れていたアメリカ人が称賛の言葉をかける姿もあった。
子どもの頃例年写生大会に参加し、大人になって久しぶりに参加した青年は、「わざわざ絵を描きに足を運ぶ事はないので、こういうイベントがあって嬉しい。気持ちの良い時間を持てた」と感想を寄せた。毎年の家族恒例イベントに位置付けている人も多い。
描かれた作品は例年通り質の高い力作が多く、当日、JBSDの担当者と共に受付や見回りにあたったデトロイトりんご会補習校講師の入念且つ厳正な審査により、右記の参加者が入賞を飾った。
各部門の金賞作品





入賞者の皆さん
写生大会 入賞者(敬称略)
【未就学・幼稚園の部】
金賞 西口佳希
銀賞 小池 仁
銅賞 デューモント威杏
努力賞 ケラミダス・オリビア
努力賞 白銀輝一
【小学校1-3年の部】
金賞 鐡尾遼太朗
銀賞 ケラミダス・アレクサ
銅賞 丸尾彩華
努力賞 小川 悠
努力賞 末田 桃
【小学校4-6年の部】
金賞 渡辺優也
銀賞 瀬戸翔太郎
銅賞 大西啓介
努力賞 青山千夏
努力賞 小林真生子
努力賞 大西 浩介
【中学生・高校生の部】
金賞 森 彩音
銀賞 東 紗楽
銅賞 大西理子
努力賞 鈴木秀人
【一般の部】
金賞 大西奈津
銀賞 坂本雅子
銅賞 大河内裕代
努力賞 モーゼス桂子
努力賞 渡辺昌也
去る6月1日(日)、JBSD(デトロイト日本商工会)主催、デトロイトりんご会補習授業校の協賛による写生大会が、昨年と同じくデトロイト動物園で開催された。今年は、昨年の開催日よりひと月近く遅い開催日となったが、異常に寒さが厳しく、春の到来が遅れたミシガンにようやくアウトドア向きの陽気が訪れ、絶好の日和に恵まれた一日となった。
入場後、思い思いの場所に散らばったが、陽気のせいなのか寝ていたり檻から出ていない動物が多く、残念そうに移動する姿も見られた。昼近くには日差しが強くなり、大まかなスケッチを終えると、心地よい風が抜ける木陰に移って筆を進める人も多かった。書き途中の作品を眺めて、動物園を訪れていたアメリカ人が称賛の言葉をかける姿もあった。
子どもの頃例年写生大会に参加し、大人になって久しぶりに参加した青年は、「わざわざ絵を描きに足を運ぶ事はないので、こういうイベントがあって嬉しい。気持ちの良い時間を持てた」と感想を寄せた。毎年の家族恒例イベントに位置付けている人も多い。
描かれた作品は例年通り質の高い力作が多く、当日、JBSDの担当者と共に受付や見回りにあたったデトロイトりんご会補習校講師の入念且つ厳正な審査により、右記の参加者が入賞を飾った。
各部門の金賞作品





入賞者の皆さん
写生大会 入賞者(敬称略)
【未就学・幼稚園の部】
金賞 西口佳希
銀賞 小池 仁
銅賞 デューモント威杏
努力賞 ケラミダス・オリビア
努力賞 白銀輝一
【小学校1-3年の部】
金賞 鐡尾遼太朗
銀賞 ケラミダス・アレクサ
銅賞 丸尾彩華
努力賞 小川 悠
努力賞 末田 桃
【小学校4-6年の部】
金賞 渡辺優也
銀賞 瀬戸翔太郎
銅賞 大西啓介
努力賞 青山千夏
努力賞 小林真生子
努力賞 大西 浩介
【中学生・高校生の部】
金賞 森 彩音
銀賞 東 紗楽
銅賞 大西理子
努力賞 鈴木秀人
【一般の部】
金賞 大西奈津
銀賞 坂本雅子
銅賞 大河内裕代
努力賞 モーゼス桂子
努力賞 渡辺昌也