<!--:en-->Welcome To Ann Arbor [14] Enjoy Winter Events<!--:--><!--:ja-->ようこそアナーバーへ【14】寒くても楽しめるイベント<!--:--> 1

 1月にミシガンに赴任されたばかりの方もいらっしゃるかと思います。当地の冬は寒いですが、春はそんなに遠くはありません。今回は、こんな季節でも楽しめるアクティビティをいくつかご紹介したいと思います。

“Sap to Syrup” メイプルシロップ造りのデモ体験

 ワシテノー郡政府ウェブサイトによりますと、世界で最も商業用シロップ造りに適している所は、北米大陸の北東部と中西部の一部であるそうです。この地域には(気候はもちろんのこと)シロップ造りに適した木が多いそうです。Tapping(木に穴を開け流れ出るSapと呼ばれる樹液を取る作業)は、2月下旬から3月上旬頃に始まります。どのメイプルの木からもシロップは造れますが、シュガーメイプルが最も適しているとのことです。

 シロップ造りのデモは、3月5日County Farm Park (2230 Platt Rd Ann Arbor, MI 48104)にてワシテノー郡公園・レクリエーション課のフェイ・ストーナーさんが行います。時間帯は、家族連れ対象が1時-2時、大人対象が3時-4時です。木の見つけ方、樹液の取り方、そして樹液を沸騰させて美味しいシロップを造る、ネイティブアメリカンの時代から伝わるプロセスを見せてくれます。予約制ですので、参加希望の方は、ストーナーさんまで直接メール(stonerf@ewashtenaw.org)か電話(734-971-6337 ext. 334)で連絡して下さい。

 アナーバーから少し離れますが、2月26・27日にデクスターのMetropark (8801 N. Territorial Road, Dexter) Hudson Mills Activity Centerでシロップ造りが体験できます。又、3月13日の正午-4時にはWaterloo Recreation Area (17030 Bush Road, Chelsea)の Gerald E. Eddy Discovery Centerにて、メープルシュガーフェスティバルが開催されます。

コントラダンス

 コントラダンスは、17世紀のイングリッシュ・カントリーダンスから発展した、いわゆるフォークダンスで、カップルが2列に向かい合って(又はスクウェアで)踊ります。アナーバーではAnn Arbor Community of Traditional Music and Dance(http://www.aactmad.org/)というボランティア団体が、年間200以上の伝統音楽・ダンスイベントを主催していて人気があります。必ず生バンドの演奏があり、雰囲気はインフォーマルで、初心者でも丁寧に教えてくれます。1人で行っても大丈夫です。入場料は10ドル前後です。

 2月は、第2・3土曜日(午後8時-11時)に Pittsfield Grange – 3337 Ann Arbor Saline Road, Ann Arbor, MI 48103で開催されます。しかしこれだけではありません。2月だけでも、イングリッシュカントリーダンス、スコティッシュカントリーダンスやスイングなど26ものイベントがあります。2月17日には、ファミリーダンスイベントも予定されています。みなさんも行かれてはいかがでしょうか。

 「写真は、ハンガリーから来ていた新婚カップルのCsillaさんとSipiさんです。コントラダンスは初めてですが、とても楽しそうです」

執筆者紹介:矢野健治(アナーバー観光局 日本語プロジェクト担当)

1998年よりアナーバー在住。2010年より、アナーバー地域コンベンション&ビジターズビューロー(略称:観光局)の日本語プロジェクト担当。英語担当:Mary Christianson。地域の魅力を読者に届けるコラムです。公式観光局日本語サイトはこちら:www.nihongo.visitannarbor.org

このコラム及び日本語サイトの内容に関するお問い合わせは、下記のメールアドレスにて承っております。

担当者:矢野 メール: nihongo@annarbor.org

写真提供:アナーバー観光局

 1月にミシガンに赴任されたばかりの方もいらっしゃるかと思います。当地の冬は寒いですが、春はそんなに遠くはありません。今回は、こんな季節でも楽しめるアクティビティをいくつかご紹介したいと思います。

“Sap to Syrup” メイプルシロップ造りのデモ体験

 ワシテノー郡政府ウェブサイトによりますと、世界で最も商業用シロップ造りに適している所は、北米大陸の北東部と中西部の一部であるそうです。この地域には(気候はもちろんのこと)シロップ造りに適した木が多いそうです。Tapping(木に穴を開け流れ出るSapと呼ばれる樹液を取る作業)は、2月下旬から3月上旬頃に始まります。どのメイプルの木からもシロップは造れますが、シュガーメイプルが最も適しているとのことです。

 シロップ造りのデモは、3月5日County Farm Park (2230 Platt Rd Ann Arbor, MI 48104)にてワシテノー郡公園・レクリエーション課のフェイ・ストーナーさんが行います。時間帯は、家族連れ対象が1時-2時、大人対象が3時-4時です。木の見つけ方、樹液の取り方、そして樹液を沸騰させて美味しいシロップを造る、ネイティブアメリカンの時代から伝わるプロセスを見せてくれます。予約制ですので、参加希望の方は、ストーナーさんまで直接メール(stonerf@ewashtenaw.org)か電話(734-971-6337 ext. 334)で連絡して下さい。

 アナーバーから少し離れますが、2月26・27日にデクスターのMetropark (8801 N. Territorial Road, Dexter) Hudson Mills Activity Centerでシロップ造りが体験できます。又、3月13日の正午-4時にはWaterloo Recreation Area (17030 Bush Road, Chelsea)の Gerald E. Eddy Discovery Centerにて、メープルシュガーフェスティバルが開催されます。

コントラダンス

 コントラダンスは、17世紀のイングリッシュ・カントリーダンスから発展した、いわゆるフォークダンスで、カップルが2列に向かい合って(又はスクウェアで)踊ります。アナーバーではAnn Arbor Community of Traditional Music and Dance(http://www.aactmad.org/)というボランティア団体が、年間200以上の伝統音楽・ダンスイベントを主催していて人気があります。必ず生バンドの演奏があり、雰囲気はインフォーマルで、初心者でも丁寧に教えてくれます。1人で行っても大丈夫です。入場料は10ドル前後です。

 2月は、第2・3土曜日(午後8時-11時)に Pittsfield Grange – 3337 Ann Arbor Saline Road, Ann Arbor, MI 48103で開催されます。しかしこれだけではありません。2月だけでも、イングリッシュカントリーダンス、スコティッシュカントリーダンスやスイングなど26ものイベントがあります。2月17日には、ファミリーダンスイベントも予定されています。みなさんも行かれてはいかがでしょうか。

 「写真は、ハンガリーから来ていた新婚カップルのCsillaさんとSipiさんです。コントラダンスは初めてですが、とても楽しそうです」

執筆者紹介:矢野健治(アナーバー観光局 日本語プロジェクト担当)

1998年よりアナーバー在住。2010年より、アナーバー地域コンベンション&ビジターズビューロー(略称:観光局)の日本語プロジェクト担当。英語担当:Mary Christianson。地域の魅力を読者に届けるコラムです。公式観光局日本語サイトはこちら:www.nihongo.visitannarbor.org

このコラム及び日本語サイトの内容に関するお問い合わせは、下記のメールアドレスにて承っております。

担当者:矢野 メール: nihongo@annarbor.org

写真提供:アナーバー観光局

返事を書く

コメントを記入してください
お名前を記入してください