
去る8月26日(日)、恒例となったJBSD(デトロイト日本商工会)スポーツ部会主催「初心者・初級者テニスレッスン」並びに「テニストーナメント」が屋内テニスコート(Franklin Athletic club, Southfield市)で開催された。全体の企画はJBSDの会員企業が担当し、レッスン及びトーナメントの取りまとめは競技委員長の小板橋氏をはじめとするテニス愛好者らが請け負い実施している。
午前中に行なわれたレッスンでは、その愛好者らがボランティアでコーチを務めた。約100名の受講者がクラス別に分けられ、8面のコートで2時間にわたり指導を受けた。練習メニューも豊富で、適切な掛け声の飛び交う内容の濃いレッスンが進められた。今年は昨年よりも20名以上多い参加者だったことからも、日本語で受ける充実した内容が評価されていることが窺える。各コートに3、4名のコーチがついたが、そのチーフコーチは指導経験者揃いとのことで、当地の日本コミュニティーにおけるテニス層の厚さとレベルの高さに驚かされた。
午後には男子のダブルスと女子及びミックスのダブルス、2つのトーナメントが実施された。午前中のレッスンでコーチを務めたプレーヤーや日頃リーグ等に参加している面々が大半の、男子11組、女子/ミックス13組が高レベルの試合を繰り広げた。この大会は親睦を目的とするため、ペア2人のUSTA(United States Tennis Association)Ratingの合計に上限が設けられ、公平さが考慮されている。1セットマッチ、(基本)6ゲーム先取の短いゲームということもあり、大方の予想を覆す展開なども見られ、ギャラリーも大いに沸いていた。
入賞ペア(1~3位並びに、初回敗退ペアによる勝ち抜きトーナメントの1位)は以下の通り。女子及びミックスのダブルスで優勝トロフィーを獲得したペアは12才の少年とテニス仲間の女性という組み合わせ。表彰式及び懇親会では、入賞者への温かい祝福と大きな拍手が贈られた後、参加者および関係者らが和気藹々と歓談していた。屋外は残暑厳しい季節の爽やかで和やかなスポーツイベントであった。
《 結果 (敬称略)》
男子ダブルス
優勝 原田浩史・室井浩気
2位 阿草成洋・日高伸博
3位 大倉康裕・小板橋恭司
敗者復活1位 中島剛・渡辺広昭
優勝 北山出成・飯島慶子
2位 鯉住荘太・鯉住綾子
3位 茂木みゆき・太田美樹
敗者復活1位 稲陰洋一・ティトマス早苗
去る8月26日(日)、恒例となったJBSD(デトロイト日本商工会)スポーツ部会主催「初心者・初級者テニスレッスン」並びに「テニストーナメント」が屋内テニスコート(Franklin Athletic club, Southfield市)で開催された。全体の企画はJBSDの会員企業が担当し、レッスン及びトーナメントの取りまとめは競技委員長の小板橋氏をはじめとするテニス愛好者らが請け負い実施している。
午前中に行なわれたレッスンでは、その愛好者らがボランティアでコーチを務めた。約100名の受講者がクラス別に分けられ、8面のコートで2時間にわたり指導を受けた。練習メニューも豊富で、適切な掛け声の飛び交う内容の濃いレッスンが進められた。今年は昨年よりも20名以上多い参加者だったことからも、日本語で受ける充実した内容が評価されていることが窺える。各コートに3、4名のコーチがついたが、そのチーフコーチは指導経験者揃いとのことで、当地の日本コミュニティーにおけるテニス層の厚さとレベルの高さに驚かされた。
午後には男子のダブルスと女子及びミックスのダブルス、2つのトーナメントが実施された。午前中のレッスンでコーチを務めたプレーヤーや日頃リーグ等に参加している面々が大半の、男子11組、女子/ミックス13組が高レベルの試合を繰り広げた。この大会は親睦を目的とするため、ペア2人のUSTA(United States Tennis Association)Ratingの合計に上限が設けられ、公平さが考慮されている。1セットマッチ、(基本)6ゲーム先取の短いゲームということもあり、大方の予想を覆す展開なども見られ、ギャラリーも大いに沸いていた。
入賞ペア(1~3位並びに、初回敗退ペアによる勝ち抜きトーナメントの1位)は以下の通り。女子及びミックスのダブルスで優勝トロフィーを獲得したペアは12才の少年とテニス仲間の女性という組み合わせ。表彰式及び懇親会では、入賞者への温かい祝福と大きな拍手が贈られた後、参加者および関係者らが和気藹々と歓談していた。屋外は残暑厳しい季節の爽やかで和やかなスポーツイベントであった。
《 結果 (敬称略)》
男子ダブルス
優勝 原田浩史・室井浩気
2位 阿草成洋・日高伸博
3位 大倉康裕・小板橋恭司
敗者復活1位 中島剛・渡辺広昭
優勝 北山出成・飯島慶子
2位 鯉住荘太・鯉住綾子
3位 茂木みゆき・太田美樹
敗者復活1位 稲陰洋一・ティトマス早苗